昨日はゆずスタッフでランチを楽しんできました。
ゆずの近隣には、おしゃれなレストランや有名喫茶店やショップなどがたくさんありますが、その中の一つ、マナーハウスモトヤマさんに行ってきました。
食べログでも、評価の高いお店です。
一軒家を改造した作りで、上品な佇まいでありながら、入りやすい雰囲気のお店です。
ランチメニューも充実していました(メインディッシュは美味しさのあまり、撮り忘れました)。
窓辺の席からは、庭が眺められます。
こんな景色を見ながら、コーヒーを飲むなんて、なんて優雅で贅沢!!
阪急岡本駅周辺には、まだまだ行ってみたいお店がありますので、毎月定例ランチ会でも開こうかなと思ってしまいます(^^)
ゆずに戻ってから、準備物の相談や運営についての会議です。
先ほどの優雅な時間からは想像できないほど、白熱した会議でした。
ゆずでは、スタッフ一人ひとりが運営に参画し、一丸となって仕事に当たります。
小さい事業所だからこそ、みんなが同じ方向を向いて、相談し合い、助け合うことができるというメリットがあります。
スタッフ間の仲の良さもゆずの魅力の一つです。
ともに助けあいながら、成長していきたいと思います。
そして、ゆずに相談やレッスンに来られたお子様とママさんに、「来てよかった」と思ってもらえる相談室にしていきたいと思います。
どうぞ、よろしくお願いしますm(__)m
で、上に載せているゆず室内の写真を見返していて、蛍光灯が一つ切れている!ことに気づきました。
早速注文します…^^;