7/12現在、空き枠はありません。キャンセルなどがありましたら、改めてご案内します。
7/23現在、キャンセルに伴い、空き枠「1」となりました。
7/24現在、満席となりました。キャンセルなどがありましたら、改めてご案内します。
「はじめての夏休み!宿題をどうすればいい?」
「1学期で見えてきた、学習課題のスキルアップをさせたい!」
「わが子の特性に合わせた勉強の教え方を、教わりたい!」
そんなママさん・パパさん、お待たせしました!
ゆずがお送りする、夏休み限定の学習支援プログラムのご案内です。
これは、夏休み期間を利用し、お子様の学習課題を明確にし、集中的に取り組みを行うことで、苦手意識をなくすための学習支援プログラムです。
また、学校から出される夏休みの宿題の中で、サポートが必要な課題にも取り組みます。
さらに、保護者の方に対して、「お子様に対する宿題の教え方」を言語聴覚士からお教えすることで、我が子への効率的な学習指導の方法を学んでいただきます。
例えば、発達に遅れのあるお子様の場合、計算問題よりも文章問題などに苦手意識がある場合が多くあります。
そういった場合、どのように教えると分かってもらいやすいのか、どのような部分につまづきがあるのか、といったことを大人が理解してあげることが大切です。
そのためには、言語聴覚士にお子様の学習時における特性や不得手なことなどについて適切に評価してもらい、我が子の特性に合った取り組み方について、保護者の方が理解しておくことが大切になります。
下記の募集要項をご覧になり、ぜひゆずの学習支援プログラムにご参加ください。
対象のお子様と保護者様
◆学校の学習についていきにくい、などの課題がある(特に小学校1年生)。
◆1学期を通して気づいた、子どもの苦手な部分のスキルアップを目指したい!
◆夏休みの宿題を教えてあげたいが、どのように教えればいいか分からない!
募集内容
◆募集人数:6名様(個別制)※親子での参加となります。
◆実施回数:夏休み期間のうち、全8回(回数は変更できません)。
◆実施曜日:7月25日以降の火曜日・木曜日(週2回)
◆実施時間帯:以下の時間帯からお選びいただけます。
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
※日によって、時間帯が変わる場合があります(お申込み受付後、日程および時間帯については、ご相談させていただきます)。
◆受講時間:一回あたり40分間
◆内容:お子様の苦手な学習課題のクリアを目標に、ワーク等を実施します。また夏休みの宿題も取り組みます。保護者の方に、お子様の特性に合わせた教え方や声掛けの仕方などをお教えします。
◆担当スタッフ:言語聴覚士がマンツーマン指導します。なお、指導は完全個別制です。
◆費用:
(1)すでにゆずをご利用の方:全8回分、28,000円(税込)。
(2)ゆずをはじめてご利用になる方:お子様の特性を評価させていただくために、別途「初回評価」にご来所いただきます(合計9回のご来所となります)。費用は初回評価費用(40分4,800円(税込))と合わせて32,800円(税込)です。なお、評価結果についてまとめた「評価レポート」をお渡し致します。
※効果を最大のものとするため、全8回通しての受講をお願いします(1回だけ、3回だけなど、回数の変更はできません)。
※先着順に受け付けさせていただきます。予定枠に達した場合は、受付終了とさせていただきます。
お申し込み方法
下記フォームよりお申し込みください。
お申込みの時点では、確定ではありません。
スタッフより改めてご連絡し、お子様の状況についてお尋ねいたします(保護者様からもご不明な点がありましたらご遠慮無くお尋ねください)。
学習支援として、通っていただくこととなった場合、お申込み完了となります。
ご不明な点がありましたら、お問い合わせフォームからご質問いただきますようお願いいたします。