ゆずの玄関を入って、ちょうど向かい側の壁に本棚があります。
子どもの発達や発達障害に関する書籍をいくつか置いています。
その本棚の上に、黒い四角い物体があるのですが、これ、なにか分かりますか?
実は、これはブルートゥーススピーカーです。
ブルートゥーススピーカーとは、ケーブルで接続せず、無線でパソコンやスマホとつなぎ、ワイヤレスで音を鳴らすことができるスピーカーです。
しかも充電式なので、電源ケーブルなども一切なしでスッキリコンパクトです。
このスピーカーに、ゆずスタッフのスマホから、BGMをワイヤレスで飛ばします。
このスピーカーの隣には、無印良品のアロマディフューザーがあり、スタッフが日替わりでアロマを選んでいます。
アロマの香りと、優しいBGMの中でお子様の評価とレッスンを行います。
目指したのは、スターバックスのようなホスピタリティ溢れる空間です。