三重県では、自転車のことを「ケッタ(ケッタマシーン)」というらしい、ということは随分前から知っているゆず代表の西村です。
さて、人生でまだ3度しか行ったことのない三重県で、来週の土曜日(9月9日)公開講座の講師として登壇してきます。
ひまわり保育園の先生が、素敵な案内を作ってくださいました。
三重県では、広く広報してくださっているそうです。ありがとうございます。
今回の講師としての登壇は、ゆず代表としてではなく、私が別に務める「一般社団法人子どもの姿勢とこころの発達研究所」の代表理事としてです。
地域の方も参加可能とのことですので、いなべ市にお住まいの方、いなべ市のお近くの方でご興味のある方がおられましたら、ぜひご参加ください。
それに先立って、ゆずで来週木曜日(9月7日)に実施予定の「体の発達と言葉の育ち」のママさん向け講座があります。
その際西村が担当する体の発達についてのお話は、この公開講座でお話しさせて頂く内容と同じもの(を簡略したもの)です。
いなべ市より神戸市のほうがお近くのママさん(笑)。
ぜひ、ゆずの勉強会にお越しいただければと思います。
お申し込みは、以下の記事にある「お申し込みフォーム」からどうぞ。
まだ空き枠ありますよ。